50回目のドバイ訪問、診療では44回目
になります。
今回で、区切りの50回目のドバイ訪問となり、
当地のクリニックでの仕事も13年目です。
いつもの関空からエミレーツ航空機に搭乗しましたが
使用機がコロナ前と同様
A380(こちら)

となり、快適なフライトでした。
8月のドバイは久々、暑いですが
肌を刺す紫外線は、今年は沖縄の方が強く感じます
幹線道路沿いには、奇抜なビルが続々出現



友人のDr. Fと夕食

楽しく貴重な情報交換の場
引き続き、ドバイでの診療も頑張ります。
形成外科KCのホーム・ページはこちらをクリック
形成外科KCへの問い合わせはこちらをクリック
なお、お手数ですが、
ご予約はお電話(098-866-5151)
で、お願いします。m(_ _)m
形成外科KCスタッフ・インスタグラム
クリニックの様子や施術・商品の紹介、各種キャンペーンなど
の情報提供を随時行っていきます。
下記URLからご覧下さい。
https://www.instagram.com/okinawa_plasticsurgerykc/
今回で、区切りの50回目のドバイ訪問となり、
当地のクリニックでの仕事も13年目です。
いつもの関空からエミレーツ航空機に搭乗しましたが
使用機がコロナ前と同様
A380(こちら)

となり、快適なフライトでした。

8月のドバイは久々、暑いですが
肌を刺す紫外線は、今年は沖縄の方が強く感じます

幹線道路沿いには、奇抜なビルが続々出現



友人のDr. Fと夕食


楽しく貴重な情報交換の場

引き続き、ドバイでの診療も頑張ります。

形成外科KCのホーム・ページはこちらをクリック
形成外科KCへの問い合わせはこちらをクリック
なお、お手数ですが、
ご予約はお電話(098-866-5151)
で、お願いします。m(_ _)m
形成外科KCスタッフ・インスタグラム
クリニックの様子や施術・商品の紹介、各種キャンペーンなど
の情報提供を随時行っていきます。

下記URLからご覧下さい。

https://www.instagram.com/okinawa_plasticsurgerykc/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。